こんにちは、ギャルママ社長あやなです。
今回は、私の経歴についてお話しいたします。
よく皆さんから「副業してた時は産休とか育休だったんですか?」とか「バイトとかしてたんですか?」
などよく聞かれるので、私のバイトや仕事の経歴などについてお伝えしたいと思います。
動画もあるのでよろしければこちらをご覧ください。
就活したことはない
ちなみに私は就活したことがありません。
18歳で妊娠して、当時は美容の専門学校に通ってたのですけど、4月に入学して9月には退学届を出したので半年くらいしか通ってなかったです。
その通って期間も、ほぼまともに授業を受けてなかったです。
サボったりマック行ったり、カラオケ行ったりパチンコ行ったり。
普通であれば2年通って就活して、美容院なり他の仕事に就職することが多いです。
バイトはしていました。当時はキャバクラに在籍してガッツリやっていて、学校は眠くていけないくらい出勤してたのでそっちが本業みたいな感じでしたね。
少し前の高校生の頃にはサイゼリヤで働いていたので、人生初のバイトはサイゼリヤです。
サイゼリヤってチェーン店なので結構ちゃんとしていたので、髪の毛を上にまとめてお団子にして、ネイルもちゃんと剥がしてやっていました。
ただサイゼのバイトは秒でやめました。理由は、その高2の時にお父さんをガンで亡くしたんですよね。
その時にちょっとメンタルがやられて辞めたというのもあるんですけど、もう一つの理由が店長がやばかったからです。
ミラノ風ドリアで火傷
サイゼのランチの時間ってめちゃくちゃ忙しいんですよね。
その忙しい時にホールで入ってたんですけど、厨房の方からミラノ風ドリアが「シューン」と飛んできて、腕に鉄板が落ちてきて大火傷したんですよね。
けれど店長は全く気にせず「とりあえずさっさと運べや!」みたいな感じで怒られて。
鉄板の下の板みたいなやつをホールがちゃんと吹いてないのが悪いそうです…シフトに入ったばかりで拭いたの私じゃないのに!笑
結構やばい火傷で皮とかめくれて、今も火傷の跡が残ってるくらいやばいです。汗
その後結局、副店長の女性が気づいてくれて「火傷痕残っちゃうから今すぐ病院いきな!」って言ってくれてその日は退勤して皮膚科に行って何とかなりました。
居酒屋バイトとキャバクラ
そのあとは居酒屋でバイトをしていました。
髪色、ネイル、ピアス全部自由で、あとは給料も良かったので居酒屋を選びました。
そのあとは18歳になってからはガールズバーとキャバクラ両方で働きだして、ただキャバクラの方が稼げたのでガールズバーは途中で行かなくなりました。
ただ妊娠してお金を貯めたりしなくちゃならなくなって夜にキャバクラやって、昼間は居酒屋で働いていました。元旦那が1円も出してくれなかったので。笑
居酒屋の店長はすごく良くしてくれて、ホールやってると酔っ払いに絡まれたりしてお腹の子供が危ないからと、居酒屋のコールセンターで働かせてくれました。本当に感謝です。
そんな感じで、子供のためなのでめっちゃ頑張って労働してました!
以上が私がやってきた仕事についてなんですけど、飲食とキャバクラと水商売系を経験していました。
なので就職活動はしてなくて、産休とか育休もなかったので、せどりを始めた時は本当に無収入でした。
あとは、履歴書を書いた記憶が高校生のサイゼで最後なので、高校生以来履歴書すら書いてない気がします。
せどりを始めた時はもちろんビジネス未経験で、世間知らずで働いた事もなかったです。
それではまた会いましょう♪
バイバーイ